ブログ

我が家の家族

我が家の家族を紹介します。

 

今、4代目の名無しのハムスターが一匹と

 

上の池に体長50~60cm程の鯉が1匹のっそり、ゆうゆうと泳いでいるのと、

 

下の池には、今年の夏休みに鯉2~3cm程の稚魚が家族の仲間入りをしました。

 

今のハムスターが我が家に来て2年程になりますが、最近は毛並も年老いてきています。

 

4代目ですが子供ではないです。

 

そもそも始めは、今年、二十歳になった末娘が高校生の時飼い始めたのがきっかけで、

 

責任を持って飼うことが条件のはずが当の本人は遠い埼玉へ・・・・・。

 

結局、母の仕事になっています。

 

稚魚は、子供が夏休みの子供祭りの時、川上谷ですくい上げた赤や黄色の

 

鯉で群れをなしながらあわただしく泳いでいます。

 

何年か前にも同じように、稚魚が我が家に放され15cmほどに成長して楽しみにしていた矢先、

 

鷺に食べられてしまった悲しい思い出があります。

 

1ヶ月ほど経った今では、一回りほど大きくなったように思い、義母が直ぐ網を張ってくれてい

 

ます。毎日のエサやりやら、そうじ、 めんどう・・・と思いつつ

 

池の中に手を入れると寄って来てくれる。

 

帰ると「愛くるしい眼差し」で迎えてくれる。

 

この頃は私の方が依存しているような感じです。

投稿者:kaigoka | Posted in 苑便り | No Comments »

ハナ

皆さん こんにちわ~!!

今日は我が家の“ハナ”を紹介します。10月1日で8歳を迎えます。

(子供ではありません! 孫でもありません!

そうです母は紀州犬、父は〇〇犬、の間に生まれた雑種犬のハナです!)

いぬ

私より少し先輩かなぁ~・・・

子供が成長し家を離れ、寂しくなった我が家では、家族にとっては、なくてはならない存在となり、仕事で疲れ、帰宅した私の姿を見ては大喜び!

愛くるしい瞳で見つめられると、本当に疲れが吹っ飛んじゃいますよ~。

いぬ2

いつも思う事、ハナと会話が出来たらなァ・・。(鹿が近くにいても知らんぷり興味ないのか)

一方通行で、私の気持ちは聴いてくれるけど・・。(愚痴を聴かされいやだろうに)

我が家に来てどう思っているんやろう・・。(番犬で外での生活、彼氏もいなくて)

いぬ3

田舎の田舎や!・・

ハナ! これからもよろしくね!

 

 

投稿者:kaigoka | Posted in 苑便り | No Comments »

大水

今年は暑い夏でした。ゴールデンウィークに植えたトマトの苗も、盆まではのろのろと実が付いていましたが、盆過ぎての猛暑になると殆ど葉っぱだけで、後はむなしく水をやるのみ。今年は不作でした。 いつの間にか日が暮れるのが早くなり、家の周りでは虫が騒がしく鳴いています。そういえば、ほぼ毎夜、うちの窓にぴったりとくっついていたヤモリは最近来てくれません。

まだ秋というには早いこの時期ですが、秋限定ビールなんかも売り出されてビール好き人間としてはうれしい頃でもあります。

また、雨の多いシーズンでもあり、何年か前の23号台風を思い出します。あれは酷かった。
豊岡市では大きい川の堤防が決壊し、うちの実家にも被害がありました。玄関から入ってきた水は、ものの5分でひざ下まで達し、家中ジャングルクルーズ状態。その後も水かさは増し、階段から部屋をのぞいてみると、なにかおかしい。狭い。天井が低い。…畳が均等に浮き上がっていたせいでした。
台風一過の良く晴れた日に2階の窓から見た、黄土色の水に包まれたわが村の家々の隙間の水面に映るキラキラとした朝日。とても静寂で綺麗で印象的でした。ドラム缶も浮かんでいます。
まる3日間部屋に閉じ込められましたが、こういう時は不思議と便秘になるものだなと感心しました。
「地震・雷・火事・あえて上司」この中に大水も入れてみてはどうかと感じたものです。
大雨を伝えるニュースを見るたび、川の増水程度でおさまってほしいと願う、今日この頃です。

 

blog-pix

投稿者:黒レンジャー | Posted in 居宅便り | No Comments »

夏の行事

先日、地元の有線放送を通じて、施設の夏の行事についてお伝えする機会がありました。今回は、その内容を一部、ブログでも紹介しようと思います。

 

 

毎日暑い日が続いていますが、苑では「土用のウナギ」は勿論ですが、「土用の餅」にちなんで7/27に「ぼたもち」をご利用者の方に召し上がっていただきました。

高齢の方は「餅」に特別な思いがあるようで、とても喜ばれます。

いつもは食の細い方や、箸がなかなか進まない方、食べることに時間がかかる方も、この日ばかりは姿勢もよく箸が進み、指も腕もよく動き、いつもよりうまく噛んだり飲んだりされ、おかわりを希望されながら食べておられました。

毎日ぼたもちだったら・・・とよからぬことを考えてしまいそうなほど、皆さん満足気で いつも以上に笑顔がこぼれ、会話が弾んでいました。

食を通して、ご利用者の身体機能の維持向上、生活の張り合いや楽しみに繋がっていると思います。

 

 

8/3には、毎年恒例の久美浜苑納涼祭を開催いたしました。

昨年は諸事情により建物内で行いましたが、今年は、ご利用者やご家族、職員も、やはり屋外で祭りの雰囲気を味わいたいという声が多くあり、今年度は屋外で開催いたしました。

まず職員によるよさこいソーラン節を披露し、会場内は一気に盛り上がりました。

踊りの得意な職員がメンバーを引っ張り、内容も新しくなり見ごたえがありました。

又、新しく花笠音頭を取り入れてみました。ご利用者もご家族も、地域の方々も職員も、皆で一体となって踊ることができました。

実はこの花笠のお花は、ご利用者の指先の運動にと、日々の機能訓練に取り入れて、いくつか作っていただきました。

笠は職員が作り、ご利用者と職員で一緒に楽しく作ることができました。

DSCN1986

久美の浜太鼓保存会による、太鼓の演奏もありました。子供たちのかわいい演奏と、大人の迫力せまる演奏に手をたたき、感動のあまり涙が出る方もおられました。

空くじなしのくじ引き大会もありました。1等から5等の豪華商品は、ご利用者や地域の方々、職員の家族に当たり、大変盛り上がりました。

最後はみんなで、炭坑節と久美浜音頭を踊って、手作り感のある、温かくて楽しいひと時を過ごすことができました。

今年も沢山の方の協力で、無事納涼祭を終えることができました。

ありがとうございました。

・・・といった内容で紹介させていただきました。

 

猛暑が続いていますが、皆さん夏バテは大丈夫でしょうか?

生活習慣に注意しながら、元気に夏を乗り切りましょう!!

投稿者:kaigoka | Posted in 苑便り | No Comments »
ぽかぽかネットワーク

カレンダー

2013年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30