ブログ

健康って素晴らしい

日にちが経つのは早いもので、ほんの少し前に「あけましておめでとうございます。」とあいさつしていましたが、もう一月も20日が過ぎようとしています。

今年の抱負に健康で過ごしたいと話しましたが、年の初めから風邪から喘息をひきおこし、しんどくて何もしたくないお正月でした。

幸いにおせちを作ってからの発熱だったためそれを元日は食べてもらい、二日目から熱も下がり少しずつ動けるようになりました。

動けるようになれば雪が気になりじっとしておれず、朝から雪かきを始めてしまい夕方にはまた微熱がありましたが、高熱にならず過ぎました。

今までの正月は何かとバタバタとすぎていました。今年は雪かき以外はゆっくりと過ごせたように思います。

弟には悪いのですが、去年病に倒れ右半身麻痺となったことで、久しぶりに実家でゆっくりと妹夫婦と共に過ごすことが出来ました。

何年ぶりでしょう、いつもは行き違いだったり、一緒になったとしても子供たちがいてバタバタしていました。

子供たちも青年になり、親たちだけで過ごしたのは本当に初めての事でした。

このゆったりとした時間がいつまでも続けばいいと思いますが、母も80歳になりました。いつまで母が元気でいてくれるか分かりません。

母と弟の生活が少しでも長く続けていけるよう援助を続けるためには、私も健康に気をつけ生活をしていかなければいけないと思います。

 

投稿者:korokoro | Posted in スタッフのつぶやき | No Comments »

新春行事

遅くなりましたが、皆様、新年、明けましておめでとうございます。

寒い日が続きますが、ご利用してくださる皆様が、今年一年、お元気で毎日を過ごされますように、職員一同、ガンバっていきます。今年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、1月5日~8日まで、新春行事を行いました。

近年恒例になりつつある全職員による来所時の新年の挨拶から新春の朝はスタートしました。
ご利用者みなさんが来所されたら職員が全員ステージに並び、新年の挨拶をしました。
「あらためて挨拶してもらうと気が引き締まる」と喜んでいただけていた様子でした。

また、6日は、職員による新春かくし芸大会を行いました。( *´艸`)
変装した職員が登場する度、「アレは誰だらぁ?・・・❔(・・?)❔」
と大きなヒソヒソ声が聞こえてきて…
芸のクオリティは・・・。 ただ、いつもより真剣な?じゃなくて、いつもと違う職員の様子を見て楽しんでいただけていたようでした。

かくし芸大会の途中、たまたま来られたもう一つのデイの主任を無理やり誘って(ノリノリで?)365歩のマーチの出し物に参加してもらいました。

 

佐濃デイ 1月行事

今年も、皆様にとって素晴らしい一年でありますように心からお祈り申し上げます。

投稿者:wakaba | Posted in スタッフのつぶやき | No Comments »

年末行事

寒い日が続きますが、みなさま体調など崩しておられませんか?

佐濃デイサービスでは年末行事として、25日にはクリスマス喫茶、また年末30日には毎年恒例のカラオケ大会を行いました。

クリスマス前から利用者様の皆様と楽しみながら、大きなツリーの飾り付けを行いました。(本当に大きい、上の方など脚立なしでは届かない・・)私もクリスマスツリーの飾りつけは初めてだったので、上手く飾れたのかは?ですが皆様と楽しい一時が過ごせたと思っています。

またクリスマス当日には、生花のポインセチア(鮮やかな赤い生花を見て、造花?と思われる利用者様も・・・確かに)、ローソクをテーブルに飾り、皆様と一緒にクリスマスソングを歌い、ケーキを召し上がって頂きました。普段は明るいフロアの照明を落とし、暗がりに光るクリスマスツリー、とても綺麗でクリスマスの雰囲気を楽しんで頂けたかな?と思っています。

30日は、1年間デイサービスでカラオケを練習してこられた利用者様の集大成、カラオケ大会!!がありました。本番までの練習では「どちらの曲がいいだろう?」と悩まれている利用者様、職員と一緒にデュエットを楽しみたいとおっしゃる利用者様、歌い慣れた歌をよりクオリティーを上げるため練習される利用者様、利用者様それぞれ練習を頑張られていました。

本番当日の皆様の「歌」は練習時より声も出ていて、力強く感じ、個性も大変よく出ていました。それぞれの利用者様が1年最後のカラオケを楽しみながら歌われていたと思います。

今年もたくさん皆様の歌声が聴けたらいいなと思っています・・・☆彡

中村さん

また今年1年も佐濃デイサービスで色々な行事を行い、皆様に楽しんで頂けるよう職員一同頑張ります。

 

投稿者:simazu- | Posted in 出来事 | No Comments »

新年、明けましておめでとうございます。

皆様は、どちらでどの様なお正月を迎えられましたか?

私は久美浜の我が家で、家族や親せきとにぎやかなお正月を過ごしました。
新しい年を皆健やかに迎えられた事に感謝し、今年もどうか良い年でありますようにと願い、おとそで祝い、おせち料理や、ごちそうを頂き楽しく和やかな時を過ごしました。

そして、生まれ育った故郷京都のお正月は、どうだったかしらと忘れそうな記憶をたどってみました。
朝早くから祖父に起こされて、皆晴着に着替え、ろうそくを持って、家の輪飾りと雑煮が祭られた台所、蔵、階段、トイレなどを拝んでまわり、祖父の「お祝いやす」の一声でおとそを酌み交わし、一人ひとりの家紋の入ったお膳でお雑煮やおせち料理を頂きました。
お雑煮は白みそ仕立てで、白餅、かしら芋、子芋、和人参、祝い大根が入っていて上で鰹節が踊っていました。
家族で百人一首や福笑いをして遊びました。
外では羽根つきやコマ回しもしました。
獅子舞が訪れ、頭が良くなるようにと頭を噛まれるのが怖くて父親の陰に隠れたのを思い出します。
また良い初夢を見るようにと折り紙に何かおまじないの回文(長き世のとうのねふりのみなめざめ・・・?)を書いて、変わり舟を折り、枕の下に敷いて寝ました。(おまじないの言葉ははっきり思い出せません。)
祖父も祖母も亡くなった今は母が好きなようにお正月を祝っていますが、白みそのお雑煮は昔のままで、お正月はやっぱり実家のあのお雑煮が食べたくなります。

京風雑煮

皆様のお正月の過ごし方、時代とともに変わりましたか?

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

投稿者:Barbamama | Posted in スタッフのつぶやき | No Comments »
ぽかぽかネットワーク

カレンダー

2015年1月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

記事バックナンバー