2017 年 12 月 28 日
私は高校卒業し一年で結婚、親元を離れました。それ以来自分の生活と子育てに精一杯で、迷惑をかける事はあっても、娘らしい事は全くと言っていい程していませんでした。
昨年の秋、母が大腸憩室出血で入院、三度目の入院でした。今までほったらかしにしていた事を申し訳ないと思い、3度目の入院を機に母を引き取る事にしました。最初はしぶしぶだった母も1年経った今は、すっかり家族らしくなり近所のスーパーに買い物に行ったり、デイサービスにも楽しんで行くようになりました。
洗濯、ゴミだし、お風呂の準備を率先してくれています。ある日、私がお風呂からでて部屋に入るとちゃ~んと布団が引いてありました<m(__)m>
感謝、感激お母さんありがとう。これって親孝行でなく子孝行してもらってるの、お母さん(*^_^*)

投稿者:utako | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »
2017 年 11 月 27 日
秋も深まり日が短くなって来ましたね・・・
立冬を過ぎ朝晩の冷え込みが厳しくなってきました((+_+))
こたつの恋しい季節ですね・・・
さて、今回は娘の修学旅行のお話をしようと思います。先日、沖縄へ三泊四日で修学旅行へ出かけました(*^-^*)何とか雨に降られることもなく、くもりだったもののまだ向こうは20度前後と暖かく半袖でも大丈夫で、クーラーも付けていたとの事。こちらとの温度差にびっくりで、寒がりな私からしたら羨ましい限りです(*_*;盛り沢山のスケジュールの中でも一番楽しかったのは沖縄本島から伊江島という島に渡っての民泊体験だったようです。お世話になった『おとう』『おかあ』に本当に良くして頂いたようで、畑に行きサトウキビをかじり思ったより美味しくないと実感したり、島を一望できる山へ連れて行ってもらい夜景を見たり、海へ行きヤシガニを探したりと現地でしか味わえない色々な体験をさせてもらったそうです。写真も沢山見せてらい本当に景色の綺麗なところで海も青く透き通っていました!!!いつかまた絶対行きたいなぁ~と話をしてくれました。私も機会があればぜひ行ってみたいものです(#^.^#)
投稿者:tantan | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »
2017 年 10 月 6 日
みなさんこんにちは!
すっかり秋らしくなってきましたね(●^o^●)
秋といえば・・・食欲の秋、スポーツの秋ですね♥
今日は娘の体育祭の事を書きたいと思います。
9月初旬、高1になる娘の体育祭に行ってきました。保護者も少ないのかなぁとおもいきや・・
テントの中には席がないほどたくさん来られていました(^_^;)
やはり、見どころは応援合戦!!
上級生から下級生まで一丸となりみんな一生懸命なところに感動しました(*^_^*)
各チーム応援団の衣装が凝ってるなぁーと感心しました。
アパレル科もあるので、腕のみせどころではないでしょうか!(^^)!
女子が多い高校なので、女の団長さんもいてとってもかっこいい~と思ってしまいました。
高3にもなると、とてもきれいな子が多いのにびっくりです。
普段、家では見れない子供の成長も見れて嬉しい一日でした☆

投稿者:8787 | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »
2017 年 6 月 8 日
去年の10月20日にチューリップの球根を御利用者様と一緒に植えました。
毎日毎日成長を観察していましたが、少しずつ芽が大きくなる様子がとてもとても
愛おしいものでした。
冬場の期間にも確実に成長し続け3月には茎が15cm程になりました。
4月に入り好天気が続き中旬頃見事な花を咲かせてくれました。
黄色や赤色やピンクに白色。
黄色と赤が混じった素敵な色をしたチューリップも咲きました。
ちょっと変わったところでは花びらが何枚もあるしゃくなげみたいな私も初めて見る
珍しいチューリップが咲きました。
御利用者様に春らしい四季を身近に感じて頂くことができまた喜んで頂けて
植えて良かったなと本当に改めて思いました。
ところで皆様チューリップの花言葉を御存じですか?
全般の花言葉は「思いやり」
色別では、赤色⇒「愛の告白」白色⇒「失われた愛」ピンク⇒「愛の芽生え」「誠実な愛」
だそうです。
私も常に「思いやり」の気持ちを持ちながら日々生活していきたいなと改めて感じました。

投稿者:hatahata | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »
2017 年 6 月 1 日
皆さん初めまして!
少し報告が遅れましたが、長年、佐濃デイサービスでの勤務を経験し、
4月より久美浜デイサービスに異動になり、もうすぐで二か月になろうとしています。
春より息子が一人暮らしを始める事を心配していた私ですが、異動の話を聞いてからは、自分の事も心配する日がありました。”(-“”-)”
少しくらいは、心配する事もいい事でもあり、心配しすぎる事は不幸の元です。
不安な気持ちで長い時間を過ごすより、一度やってみてから次を考えたほうが良いと思います。
心配や不安を吹き飛ばすように本当にめまぐるしく毎日が過ぎています。
やっと利用者様の名前が覚えられ、一日の流れも覚えられた今日この頃です。
まだまだ、覚えなくてはいけない事はたくさんありますが、いつも優しい言葉をかけて下さる利用者様や温かく迎え入れてくれた職員の皆さんに感謝しています。
これからも利用者が元気で楽しく過ごして頂けるように頑張りますのでよろしくお願いします (⋈◍>◡<◍)。✧♡
投稿者:管理者 | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »
2017 年 5 月 3 日
皆さんこんにちは、松田祐弥です。
春になり暖かくなってきましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
春と言えば色々思い付く事があると思いますが、僕は出会いの季節だと思います。
ですが出会いは待ってるだけでは訪れません。
僕は『30歳までに結婚する』という目標を掲げていましたが、4月中頃にはとうとう30回目の誕生日を迎えてしまいました。
目標を掲げてからは彼女を作る努力をする訳でもなく、休日は家の猫やウサギと戯れたり魚釣りに出かけるだけで出会いを求めて
外出する事もありませんでした。
このままでは彼女を作るどころか結婚は夢のまた夢になってしまうので、今年こそは彼女を作る努力をしようと思います。
もしこのブログを見て気になられた方や知り合いで良い娘がいるという方は気軽に話しかけてやって下さい。
投稿者:U-saku | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »
2017 年 3 月 3 日
先日、24日の金曜日に「今日は、プレミアムフライデーだ!」と職場の人達数人で「焼肉」に行ってきました。
私は焼肉が久しぶりだったので、すっごく楽しみでした )^o^(
皆、ビールやハイボール、ジンジャエールでカンパーイ。塩タン、カルビやハラミ、てっちゃん等々・・・・う~ん、美味しい!!
金曜日ということもありお店は大勢の人で、お肉や注文したものがなかなか来ず、待ち遠しかったです。
「お腹がいっぱい」と言いながら、野菜ラーメンやビビンバ、クッパもたーくさん食べて飲んで、笑って最高に美味しく、楽しい時間を過ごしました。
お肉を食べて頑張るぞお(^_^)v

2017 年 1 月 27 日
新しい年を迎え約一月が過ぎました。
穏やかな天候の年明けでしたが、やはり冬のここ丹後地方に雪が降らないわけもなく・・・
先日は大雪に見舞われ大変でしたね。 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?
私はと申しますと・・・、手足の冷えと、雪道の運転や除雪等で凝り固まった身体に数日悩まされました。
そこで思い出したのが、足ゆびストレッチです。
足ゆびストレッチでの効果は、
・ 全身のだるさがとれる
・ 身体が温まって冷え性が解消する
・ 脚のむくみがとれる
・ 内臓の働きが活発になる 歩き方が美しくなる
…等、からだや脚、姿勢や体温への影響の他にもからだのサイズや精神面への効果も期待できるそうです。
足ゆびを意識的に動かすと血行がよくなり全身がぽかぽかとしてきます。
皆様もちょっとだけ意識して足ゆびを動かしてみませんか!
私も足元からの健康な身体づくりを今後も心がけたいと思います。
投稿者:rinrin | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »
2016 年 11 月 22 日
みなさん、こんにちは。
11月も終わりに近づき今年もあと1か月になろうとしています。
これからの季節は風邪やインフルエンザが流行する時期ですのでみなさんも体調には気を付けてください。
さて11月と言えばみなさん何を思いつきますか?七五三や文化の日が有名ですね。
ではもっと細かく11日は何の日かご存知ですか?「ポッキーの日」と即答したくなりますが「介護の日」でもあります。
私も今の仕事をするまでは介護というものを全く理解していませんでした。毎日ご利用者さんと関わるうちにたくさんのことを教えていただきやりがいのある奥の深い仕事だな。と感じました。
介護に携わる者としてこれからもみなさんのお役にたてるよう日々努力していこうと改めて思いました。

来年の11月11日には今よりも成長した自分でありたいです。
投稿者:peach | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »
2016 年 11 月 2 日
みなさんこんにちは!
10月29日(土)に職場の親睦会日帰り旅行で、京都祇園にある吉本新喜劇とスイーツパラダイスに行ってきました!!
祇園にも吉本新喜劇の劇場があったのを初めて知りましたがテレビでみるより何倍もおもしろくて久しぶり笑いすぎて涙がでてきました(T∀T)
その後徒歩でスイーツパラダイスへヽ(^o^)丿
みわたす限りのスイーツ♥♥♥
わたしにとってまさにパラダイスでした(●^o^●)
思ったよりも食べれなかったのが残念でしたが…でも、大満足でした(*^艸^*)

とても充実した一日でした(*^_^*)
投稿者:8787 | Posted in
スタッフのつぶやき |
No Comments »