ブログ

収穫

今日は天気が良かったので、ご利用者の方と、えんどう豆を収穫しました。

その後、皆さんに手伝って頂き、皮をむきました。

明日は、今日採れたえんどう豆を使い、すり焼きを作る予定です。

喜んで頂けると良いのですが。

 

 

 

 

 

 

 

くまのの里は、いつもと変わらない日々が、流れております。

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

選べるおやつDAY

 

こんにちは(^^♪
今くまのの里では鯉のぼりや兜が飾られていて子供の日が近く
なってきてるのを目で楽しませていただいております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月28日は手作りおやつ ♡ 選べるおやつDay ♡
今回は4種類のプリンから選んでいただきます❕
カスタード チョコ 抹茶 苺プリンです。
春らしく色とりどりで軟らかくとても美味しく出来ました。
利用者様にこのあま~いプリンを召し上がっていただき
これからも益々お元気に過ごせて頂けたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

お祝い膳

こんにちは。

くまのの里 令和2年4月1日は“開苑8周年”を迎えました。

お祝い膳で利用者の皆様とお祝いをしました。

【献立】

・赤飯 又は 小豆粥

・お刺身(はまち)

・ほうれん草の和え物

・炊き合わせ(高野豆腐・ふき・花人参)

・清し汁(豆腐・かまぼこ・しめじ・ねぎ)

・フルーツ(バレンシアオレンジ・いちご)

※松花堂弁当

 

 

 

 

 

 

 

※厨房職員が盛り付けをしている様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

利用者の皆様に、安全で美味しく満足して頂けるように厨房職員一同、日々頑張りますので、今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

チョコスイーツバイキング

2/18(火) 選べるおやつDayにてチョコスイーツバイキングを行いました。
メニューは、チョコバナナ・チョコプリン・チョコドーナツ・チョコムース・
ティラミスの5種類の中から選んで頂き召し上がって頂きました。
普段、一部介助で召し上がられている方も、ご自分で最後まで召し上がられたり、お代わりをされる方もあり喜んでおられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

新年のご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。

久美浜苑くまのの里では、今年もご利用者、ご家族、そして地域の皆様に信頼して頂ける施設を目指し、頑張って参りますので、よろしくお願い申し上げます。

まだまだ寒い日が続きますので、風邪などひかれませんようご自愛下さい。

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

私の癒しの時間

皆さま、こんにちは。暑かった夏もようやく涼しくなり、体調を崩されていないでしょうか?皆さま、癒しを何でされていますか?私は、気の合う仲間と、時間が許す限り、おしゃべりをしながら、美味しいお店を見つけては、食べに行きます。『あみけん』に行ってきました。とても美味しかったです。皆さまも、是非、行ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

納涼祭

今年の夏に、くまのの里で納涼祭が行われました。
職員の出し物、あまべっこ太鼓による太鼓の披露や盆踊り、最期には花火もありました。
あまべっこ太鼓の太鼓は、ご利用者も真剣にご覧になり、拍手をされていました。
暑い中でしたが、ご近所の方やご家族の方にもたくさん参加して頂けました。
体調が悪くなる方もおらず、無事に終わってよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

結婚式

皆さんこんにちは、久美浜苑くまのの里で介護職員をさせていただいております、

中村と申します。月日が過ぎるのは早いもので、もう6月に…(-_-;)

6月といわれて、思い出すことは…梅雨、父の日、夏のボーナス、といった所でしょうか。

6月29日、同僚の結婚式に出席させていただきました。

私の6月のイメージは、「ジューンブライド」の印象が強のですが、私はまだ?未婚です。

 

宮津ロイヤルホテルで執り行われたのですが、新郎さんはいつになく、格好よかったですし、新婦さんはお綺麗でした。(*^^*)

 

私も頂いてきましたが、披露宴ならではのお料理がありましたし、たべそうどん…?(笑)なんだろう?といったお料理まで…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

こんにちわ

こんにちわ。春が来て、花も草木も野菜もぐんぐん育つ、良い季節になりました!(^^)!

先日、ご利用者の皆さんに『えんどう豆』の皮むきを手伝って頂きました。とても手際よく‼どんどん剥いて下さり「さすがだな~」と、見とれてしまいました(*^^)v

『えんどう豆』は『吉野煮』になりました。豆を砂糖と塩で煮て、仕上げに片栗粉で餡かけにします。甘くてとても美味しいですよ。

今年もテラスの【なんちゃって畑】に、そら豆・じゃが芋・えんどう豆を植えました。

すくすく育っています。また、ご利用者と一緒に収穫したいと心待ちにしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

リフレッシュ

皆さんはリフレッシュしたい時、何をされますか?

私の場合は年に数回、養父市にある天滝を見に出掛けて森林欲&マイナスイオンを

浴びるとリフレッシュできます。天滝は落差98メートルもあり初めて訪れた時は

近場で迫力ある滝が見られると凄く感動しました!

季節が変わると色んな景色が見られまた行きたいな?と思わせてくれます。

少し前にTVで滝好きが選ぶ滝の上位のランキングにも取り上げられていました!

ほんとお勧めですよ( ◠‿◠ )

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »
ぽかぽかネットワーク
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー