皆さまこんにちわ!
毎日、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
先日、久美浜町で、千日会観光祭がありました。大文字点灯等とともに楽しむ花火大会です。観音霊場の如意寺に8月9日に参拝すれば、千日のご利益があるとして多くの参拝者で賑わいます。
くまのの里でも千日会にちなんで、昼食はご馳走でした。( *´艸`)
散らし寿司、小松菜のわさび和え、茶碗蒸し、ぶどうでした。
皆さま「すごいご馳走だぁ~」と喜んでおられましたぁ~
素敵な笑顔ですね(^^♪
毎日、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
先日、久美浜町で、千日会観光祭がありました。大文字点灯等とともに楽しむ花火大会です。観音霊場の如意寺に8月9日に参拝すれば、千日のご利益があるとして多くの参拝者で賑わいます。
くまのの里でも千日会にちなんで、昼食はご馳走でした。( *´艸`)
散らし寿司、小松菜のわさび和え、茶碗蒸し、ぶどうでした。
皆さま「すごいご馳走だぁ~」と喜んでおられましたぁ~
素敵な笑顔ですね(^^♪
まだ、7月ですが、暑い日ばっかりでバテそうです(┬┬﹏┬┬)
8月になったら、どうなるんだろう。
休みに、子供達と少し遠出(?)をして、竹野のプールに行って来ました。午前中だけど、暑かった。子供達は2時間ずっとプールではしゃいでました。ちゃんと水分を摂りながら。
帰る時には、「まだ、遊びたかった。」と言われてしまいましたが(笑)
今年は、何回、プールや海に行けるかな♪
先日くまのの里では「第2回 くまのの里 春の運動会」が開催されました。たくさんのご家族もご参加くださいました。楓ユニット・楠ユニット・欅ユニットの3チーム、皆でを合わせて優勝目指して頑張りました。
選手入場です!
プログラム始めは玉入れから。一生懸命玉入れをするご利用者。上手に投げてたくさん入りました!
ご利用者みんなで力を合わせてバトンリレー!
職員、ご家族対抗の着付けファッションショー!ナイスファッションです☆
最後はパン取り競争を行いました!ガンバレ~!
最終結果は見事、楠チーム(白チーム)が優勝しました!笑いあり、真剣勝負もありで大いに盛り上がりました。参加いただいたご家族の方、ご利用者の沢山の笑顔が見られとても嬉しかったです。また来年も頑張りましょう!
皆様、こんにちは!
くまのの里介護係一年生の大江です。
くまのの里で雇って頂いて、早いもので1年が経ちました。
山あり谷ありで、私にとっては激動の1年でしたが、他職員の方にフォローしていただきながら何とか乗り越える事が出来ました。
丹後の雪道に慣れていない私は、出退勤の道中、生きた心地がしませんでした。
人生初、スタッドレスタイヤを購入しましたが、丹後では必須アイテムですね。
さて、来月は「第2回くまのの里運動会」が開催されます。
ご利用者にお渡しする参加賞を作製中ですので、運動会当日迄のお楽しみです。
後数か月で、40の大台に突入を致します。
その前に今までにやった事がない事をやってやろうと思い、
「丹後ウルトラマラソン60kmの部」に参加いたします。
私にとっては、未知の距離ですが完走を目標に出走してきます。
今が一番体力があるように感じておりますが、回復までの時間はかかるようになってきました。
気持ちだけは、いつまでも若者でありたいと思う、今日この頃です。
来たる夏に備えて、走って、いっぱい食べて、しっかり寝て、体力アップをしてみませんか?
昨年のトロフィーとご利用者にお借りしたメダルです✌
皆さま こんにちは。
5月5日は「端午の節句」!(^^)! くまのの里では5月に入ると五月人形を飾ります。
ご利用者も記念に一枚!
最近、買い物に行くと柏餅をよく見かけます。
「こしあん」「よもぎ」 ((^O^)/ どれも美味しそう。
悩んだ結果・・・「こしあん」に決定!!
それも、沢山数が入っている物を選びました。
久しぶりに食べた柏餅は美味しかったです。
皆様、こんにちは!(^^)!
気温も上がり、
春を通りこして、初夏のような陽気ですね。
山々を見渡すと、新緑がまぶしい季節となりました😊😊😊
もう、
ゴールデンウィークがスタート!!!
(おじさんのぼやき)
おじさんもGWが欲しい😢だ、わっしょい。
5月5日は、こどもの日(#^^#)
くまのの里でも鯉のぼりがお目見えしました!
「屋根より高いこいのぼり~~~」
気温の変化が激しいこの頃です。皆様、体調などいかがでしょうか。
さて、桜が綺麗に咲きましたね~。
最近は春と秋が短く二季のようです。
エアコンが常に動いているような気がしますね。
来年もまた桜が見たいですね!!
皆様、こんにちは~
日ごとに春めいてきましたね。
3月25日に、くまのの里ではイチゴのスイーツバイキングを行いました。
イチゴのパフェ・プリン・ムース・ロールケーキ四種類の中からご利用者に選んで頂きました🍓✨
皆様「美味しい」「旬の物を食べれて嬉しいわ」など中には、おかわりを
されるご利用者様も😋😋😋
こちらは散歩の様子です