ブログ

宝くじ購入の巻

皆さん、こんにちは~ 梅雨入りして、毎日がおっくうになってきましたね…(+_+)

さて、そんな中、休日を利用して私の趣味の一つでもある宝くじをドライブを兼ねて福知山まで行って購入してきました。道中、道端にアザミの花が咲いていて、とても綺麗でしたよ~(^O^)

 

一等7億円、を目指したい所ですが、そんな多く望むと当たるものも当たりませんので、スクラッチならドリームジャンボ、サマージャンボよりは当たり易いかなぁ~と思い、50枚ですが購入しました。

 

なぁ~んだ、スクラッチかよ…、と思ったそこのあなた!侮ってはいけませんよ~(笑)

宝くじには、当選賞金額が高くなる宝くじが存在します。今回のちび○子ちゃんスクラッチもその一つです。1等、なんと1000万円…!(^^)!

 

このくじを17日、職員の休憩中に早出職員さんに協力してもらい、削ってみようと思います。結果を20日のブログに更新掲載予定ですので、1等が当たれば、皆さんに焼き肉を奢りますよ~(笑)

皆さん、結果を楽しみにしておいて下さい、そして…1等が当たる様に祈って下さいね。

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

にぎり寿司を召し上がって頂きました!!

5月20日の昼食に、にぎり寿司を召し上がって頂きました。くまのの里には、食彩委員会という会があり、日々の食事に、彩(いろどり)を添えようと企画しました。寿司を握ったのは、厨房の職員です。普段、食の細い入居者の方も、この日ばかりは、口いっぱいにお寿司をほおばり、ご満悦な様子でした。見ている私たちはヒヤヒヤものでしたが(^_-)-☆職員も一緒に食べさせてもらったのですが、とても美味しかったです。

 

006

001

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

くまのの里に苺が生りました。 !(^^)!

5月12日に、ご利用者に食べて頂きました。

わずか5つですが、日光に当てて、きばって毎日水やりをした甲斐がありました。苺の苗は、一昨年、鳥が、くまのの里の花壇に運んできた自然のものですので、くまモンの苺にはかなわない・・・「すっぱかった。」そうです。

あと、プチ畑を作って「ジャガイモを植えたんです。」それが、すくすく育ち

もう20cmくらいになってます。大きくなりすぎて、ちょっと心配です。

それから、夏野菜も植えました。茄子、ピーマン、キュウリ、トマト。

ご利用者と毎日眺め、鶏糞をやり、育つのを楽しみにしているところです。 (*^。^*)

そしたら‼ 台風6号の暴風に攻められ、ピーマンが倒れそうじゃないですか。

慌てて、ご利用者と支柱を立て「ひと安心。」

野菜を育てることで、こんなにも生きいきとされ、足取りもしっかり。

毎日、野菜の様子を知らせに来て下さいます。

野菜の生きる力が、ご利用者の生きる力に繋がっている様に思います。

雨や風、害虫や日照りに負けないで、どんどん元気に生きていきましょう。

(でも、鶏糞は臭いなぁ~)    (・.・;)

 

1159489489

 

 

 

 

 

 

 

55567

 

 

 

 

 

 

 

555555

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »

Hello world!

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

投稿者:くまのの里 | Posted in 未分類 | No Comments »
ぽかぽかネットワーク
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー